2017年の釣り初めは・・・ の巻

釣れないから攻めないのか?
攻めないから釣れないのか?
このニワトリが先か卵が先かの様なジレンマに
おじさんはしばしば陥ります。
そして出す結論はだいたいこんな感じ
釣れない時は2軍ルアーで攻める!
貴重品のRDヘルティックや、チャートカラーの湾ベイトでボトムや根回りなんて攻めません。
ボトムを攻めるのは、ロストしてもショックが少ないワームや安売りで買ったスピンシャイナーばかり。
こんな貧乏くさい考え方、解かって頂けますか?
解からない?
そうですか、
あなたは優秀なアングラーです!!

1月7日 晴れ(長潮) 市原市海釣り施設
4時45分現着。順位は4番目くらい。
予報通り風も無く、7時出陣。
メンバーはテル船長にNさん、ターキーさん。
って、いるのはいつものボートメンバーばかり www
陸っぱり常連さん達は、釣れないと見切って来ないのかなあ?
事前情報ではシーバスの反応があるのは海側中上層部。
とりあえず木更津側に入ってヘルティックからスタート。
そしてブレード、
そして鉄板、
そしてワーム、
そして岸ジギ、
そして・・・
11時撤収時の釣果は・・・

遠地出張先から毎週のように通い続けているターキーさんが42cmのフッコ1本。
公園訪問率が前年比45%ダウンながらも、何とか隔週で通っているおじさんは1バラシノーキャッチ。
休日はほぼボートの上で生活しているテル船長と、
公園の常連さん達に対し、タイラバや外房でのジギングなど、公園外での釣りを布教しまくっているNさんは、
ほぼノーバイト。
アウェーの洗礼ってやつでしょうか。

一応やる事は全てやりましたよ。
千葉側までランガンもしたし、
人が入れない所も攻めました。
ちゃんとワーム2個と中古ジグ1個もロストしました。

そして、
敵情視察に来たSZKさんが合流したので、
全員でやりましたよ
釣れない時の必殺技を!
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
「秘技! 雑談で邪念消し」

あっ、誰も釣りしてない ww
コメント
-
2017/01/09 (Mon) 19:05凪倒れだったのか・・・?
穏やかすぎて新年挨拶回になってしまって残念でした。
まあ、こうして皆で会う機会がほとんどない状況なので良かったと言えばそれまでですが・・・(汗)
翌日も出撃しましたが、風傾向のおかげか、比較的反応させやすく感じました。4ヒット3キャッチとこの時期にしてはまあまあだったと思います。
午後からUさんが用事を終えて来ましたが、プチ祭りが終了した後だったので残念な結果になってしまいましたが・・・(汗)t@_Key #- | URL | 編集 -
2017/01/09 (Mon) 20:50無事に開幕ですね
SZKさんのコーヒーと雑談だけ記憶に残っています(笑)
今年もいろいろ面白うそうです。
風邪などひかないように、体を大事にして頑張りましょう^^;teruki1997 #dx4zDvNU | URL | 編集 -
2017/01/10 (Tue) 14:33皆様のご無事をお祈り申し上げます
コメントを頂いた皆様へ
申し訳ないのですが、体調不良によりまとめて返信させて頂きます。
皆様とお会いできたのは大変嬉しかったのですが、変なものをうつしてないか心配です。
発症が8日の午後なので、潜伏期にあたる7日午前は、まだウィルスをまき散らしてはいないと思いますが。
インフルの症状が出たら早めにお医者さんに行くことを強くお勧めします。
40度超えてからの外出はかなりキツいので。
皆様のご無事をお祈り申し上げます。
tekito ojisan #- | URL | 編集 -
2017/01/15 (Sun) 12:57
-
2017/01/15 (Sun) 18:33Re: いつまで寝てるんですかー?
iさん
さすがにもう寝てないですよ。
でも喉の痛みはまだ残っていて声変わりしちゃってます。
ブログの下書きはいくつかあるんですけどね〜
ちょっと長編なのと、情報の裏付けをキチンとやらないといけないネタなんで苦労してます (^_^*)tekito ojisan #- | URL | 編集